Powered By Blogger

2012年8月31日金曜日

まだまだ進化中

現在、松伏のB-SALハンドランチャーの中で
1,2を争う獲得高度を誇る

KT村さん

高度へのこだわりは
並々ならぬ物が

KT村さん曰く

「Mさん(私のこと)実はまだ使ってない筋肉があるんだ」

限界を知らない

68歳

2012年8月26日日曜日

フルサイズ

久しぶりのAサイズの新作
2月の大会用にと
去年の年末から準備を始め
主翼を削り終わったところで
その大会自体の中止のアナウンスが有り
そのまま放置塩漬けしていた物が
おおよそ8ヶ月を経て完成

まあ、手持ちのAサイズが破損や主翼の狂いで
飛ばす物が無くなって
やむなくというか仕方なく仕上げたのが実情

作っている時はそれなりに楽しいのですが
始める切っ掛けが・・・ねえ

昨日の夜にロールアウト
今日シェイクダウン
結果は、まあまあかな
無傷で持ち帰ることが出来たから


6時ころから2時間ほど飛ばして
はらっパーク宮代での二宮杯予選会へ
IPPCの皆さんの応援に行って来ました





2012年8月19日日曜日

真夏の祭典

8月の第3日曜日は
毎年恒例CHIBITA-GO大会の日
更に今年は荒天のため流れた7月の記録会も併催
多い人は最大20投というHLG&CLG耐久記録会

少ない方の私は7月の方だけの参加で10投だけ 

ランチャーズ記録会屈指の人気イベント
CHIBITA-GO大会今年も大盛況でした

だだ会長が管理事務所に届けた
参加予定人員100名は
チョット盛りすぎ、

いやかなり盛りすぎ

2012年8月13日月曜日

帰省途中

毎年恒例年二回の帰省
お盆編です

生家は中仙道(国道17号)沿いなのですが
途中思うとこがあって
寄り道して
太田市世良田に


目的はココ


縁切り寺と言えば
鎌倉市の東慶寺が有名ですが
群馬県太田市徳川町の満徳寺
同様の役割をしていたようです
町名の通りこの辺は
世良田得川氏発祥の地と言われる所です
近くにはこれまた徳川家繋がりの

何故か山門は閉まっていて




 ならばと脇から失礼して


これで下降気流からの悪縁を
断ち切る事が出来るでしょう

ただ、心配なことが一点、
駆け込む時は山門から入って
駆け込み門を潜った
というような事が由緒書きに
書いてあったような気が 
orz

合掌

2012年8月11日土曜日

自作クールチューブ

先日の宮代杯

暑かったた~

件の公園SAL段付きヤメました
まるでエアブレーキをかけたような滑空に
可能性が無さそうなのでスッパリ諦めて
当日持ち込んだのは
コンサバ翼に変えた
公園SAL
成績は非情に安定したタイム且つ順位
相変わらず下降気流を外さないところは
我ながら感心します

話は変わって

過日、私のハンドランチの師匠に会いに
埼玉県下の練習場にお邪魔しました
その折頂いたのがこれ
デサマ付きCLG 


動作は水平ポップアップ式
やまめ工房さんのブログを参考にしたそうです


タイマーは自作クールチューブ
胴体に垂直にセットされています


アルミチューブに竹ひご差し込んで有ります
充填剤はお馴染み、はん美人
非常に軽量でCLGに最適もちろん大型機にも
且つ材料も
比較的手に入りやすいしリーズナブル
効きも季節調整は必要ですが
安定しているとのことでした
制作方法も丁寧に教えて頂いたので
私が覚えている限りで

一番の肝はアルミチューブの
内径に合うタップでネジを切る
この事が安定動作を生む
竹ひごはネジ込むのではなく
ある程度のクリアランスを取って差し込む
竹ひごは中間部に切掛けを付ける
充填剤は、はん美人
竹ひごを差し込む際は洗濯バサミで
竹ひごの頭とアルミチューブの底を挟んでおき
そのまま差し込こまれるのを待つ
無理やり差し込むとアルミチューブが変形する
なおアルミチューブの底は瞬間で塞ぐ

以上私の記憶している範囲でした