Powered By Blogger

2011年4月27日水曜日

ほんの僅かですが

垂直尾翼の面積を増やしてみました
これは投げのストライクゾーンの拡大を狙っての改造です
改造前の機体は投げ頂点で棒立ちそのまま失速墜落するのを嫌って
回り込み易くするために元設計からさらに小さく作りました
落とすことは無かったのですが、投げ上げ角度と方向の幅が狭すぎ
角度が浅かったり、ちょっと引っ掛けたりすると力を余して
返ってしまい全く高さが出ない、結果あまり楽しくない
より投げパワーを上昇に生かし回り込みを少なくするという狙いで
垂直尾翼を大きくしてみました
実際のとこ、垂直容積を上げると直線的な上昇をするのは経験上
分かっていたのですが大きすぎると上昇の頂点で回頭性が悪くなって
結果、突き抜けてしまい失速墜落大破やけ酒のパターンへ
これを嫌うため、やまめ工房さん公開のグラフ
「翼面荷重と垂直容積の関係」(いつもお世話になってます)を
自分の力と相談して何時もグラフより少なめで設計してきましたが
今回はモシカシテ小さくし過ぎたのかも 翼面荷重から読み取ると
0.07以上となる所を0.066これではビビりすぎたのか
新しく作ったのは単純に高さを5ミリ弱大きくして作ってみました
投げた結果は、なんだか今までの悩みが一気に解決したみたいで
多少引っ掛け気味に投げても早く返るようなこともなくそのまま
上昇、頂点での回頭性も良く、返った後も高度ロスも少なめ
家に帰って面積を調べたら容積で0.002アップ えっ、タッタそれだけ
それって誤差の範囲じゃねぇの昨日のアレはタマタマだったのか
宮代杯前にもう一度確かめてみます。 勘違いでないことを祈る

2011年4月17日日曜日

ランチャーズ記録会2011.4.17

天候は快晴 競技開始時はやや風のある条件の中
別に何かを感じたわけではないのですが全体の第一投は私から、
まずまずの高度から滑空へ、程よい旋回、乗った間違いない
そして、見事なデサショート /(^o^)\ナンテコッタイ
今日は時間が進むに従って風が弱くなり気温も上がり始め
サーマル嫌いの私でも幾ら何でも5MAXは固いと、思ったんですけど
まあ、世の中自分の思うようにならないことは世の常

フライオフはやまめ工房さんとONYACANさんの御二人だけ
これも不思議今日のような日なら何時もなら出場者の
半分位は居てもおかしく無い筈
勝負は意外とあっさり第一ラウンド90秒MAXで決着
優勝やまめ工房さんでした

そして何故か3位に私の名前が、計算合ってたかな
公式発表まで待とう

2011年4月12日火曜日

満開

桜の花は下を向いて、人に見て欲しいと咲くという

自宅から徒歩15分程度の距離にある県民福祉村周辺の桜並木






2011年4月10日日曜日

2011年4月宮代杯

やや天気の回復が遅れたのでしょうか朝練からデサなしでは
場外になる危険性がある程の風が
また、その風の方向も、緑の丘公園の短辺方向になる
カッパ沼から大休憩所方向に吹く東寄りの風
それでも競技開始の8時45分にはやや落ち着いてきて
MAXプラスの飛行でも場内余裕、さらに時間が進むごとに
風が弱くなるコンディションでした

試合はONYACANさんと新しき強豪OZさんのフライオフ一騎打ち
1分MAX1投勝負をつづけること3回目にして軍配はOZさんに

本日はまた可愛らしい参加者も来ていただきました、また来てね (^_^)v
皆さんどうもありがとう御座いました

2011年4月9日土曜日

宮代杯は日曜日に順延

天気予報ではムリめだったのですが、とりあえず駅まで
家を出た時は風もなく朝練だけでもと歩き始めたのですが
途中風は吹き始めるは雨も降りだすは、駅に着いたところで
そのままUターン&朝寝

2011年4月3日日曜日

ランチャ−ズ記録会3月分

今日は前月順延になった分の記録会です

結果は、風速3~4Mのなか、
ご本人もいつ以来か忘れるくらい
久々の優勝は 酒パワ−氏
会場全体に、いつもより元気な声が響き渡っていました

本日は、MAXを越えるフライトはサバイバル回収になってしまい
結果、ラウンドを消化するのも困難を極めるというジレンマの中
1位から4位までのタイム差が各1秒となる大変な激戦でした
5MAXもフライオフもなかった、というところも
本日の条件の悪さを物語っている気がします

2011年4月2日土曜日

調整その2

今日の松伏は、すっかり春の陽気
朝からジャッケットが邪魔なくらいです
さて、先週からの宿題左逃げ逃げの機体を何とかするについて
思い当たることが一つあったので、それを外すことから始めました
それは、第一投で返らなかった場合失速墜落大破やけ酒を防ぐ
目的で付けた主翼の取り付け角プラスにする航空ベニア0.8mm1枚
別名一発お釈迦防止装置 “慈悲の御手”
コレがあると失速墜落しても地上すれすれで回復して壊すことを
免れること、高崎白衣大観音様並のご利益が、そう上州人なら
誰でも知っている“白衣観音慈悲の御手”でお馴染みのアレです
もちろん100%回復するとは言い切れないとこがなんとも
この機体は返らない訳ではなさそうなので外してみることに
投げてみると大きく左に回りこまなくなって来たのでコレはOK
高さは自分的には、こんな物でしょう多少アップライトに投げれば
ほんの気持ちですがプラス、これで明日の記録会に臨みます

今日はその他、今一番の話題機590の松伏初飛行を見ることが
出来ました 素直な上昇と返りをする機体と感じました
私も1セット譲っていただきましたが
さて、果たして完成させることが出来るのでしょうか